日本選手権終了後、気紛れに動画チェックしてメモしたり
ツイートする分の略略自分用まとめ(笑)も
一応ファイナルです。
詳細は此方からチェックできます
☟毎日新聞さん動画付特集ページ
月本華子@telolmea
大阪ガスが史上3チーム目の大会連覇!!【第46回社会人野球日本選手権大会デイリー・リポート12】(横尾弘一)
2021/07/23 17:48:51
#Yahooニュース
https://t.co/aktsasu071
・・・俺のVOD視聴メモもやっと決勝まで来た(今から見るんですけどね。笑)
2021/7/14
試合のハイライトは各表彰及び閉会式の後の3:56:00~(目安)です
初回先攻は大阪ガス
三菱重工East先発は大野さんです
今大会軸として投げ続け
本戦でも1試合先発、一昨日終盤8-9回に登場
本試合は中2日での登板です。
本試合は中2日での登板です。
1吉澤さん ②-①s③F/④Ⓚ
2児玉さん ①-/②二ゴロ
3峰下さん 初球遊ゴロ(E)
…一度グラブに収めるも捕りきれず
2OUT1塁
4末包さん 初球右飛、3OUT
初球前牽1、
・・・エラー出塁も落ちついて。
大野さん打者4スタート。
初回後攻は三菱重工East
大阪ガス先発は秋山さんです
・・・「今期好調で何時出てくるか何時出てくるか
と思ったら此処でした」と実況さんも大プッシュ。
今大会初登板が決勝の舞台となった
秋山さんのパフォーマンスに注目です。
1久保さん ②-①K③F/④Ⓚ 高目振
2八戸さん ①s-/②sf、三安、ヘッスラセーフ
1OUT1塁→2OUT(盗塁失敗)
3中山さん ⑤④②-①s③F/⑥Ⓢ、3OUT
初球前緩牽1、
・・・初球から「あーそうなんですね」感嘆の声。
兎に角実況さんが推しなのは分かった(笑)
三菱1OUT後「打席中何をしたらいいか自分で判断、実行」
八戸さんが巧いsfで出塁も、仕掛けて盗塁失敗。
〆はフルカンまで行くも
右打者に内角一杯のストライク。
ひとつひとつの堅実プレーが勝利へのワンピース。
2表大阪ガス
5三井さん ②①-/③左安
1塁
6清水さん 初球遊飛、後向捕球
初球前牽1、
1OUT1塁→2塁(牽制弾く間)
7古川さん ①-②F/③DB
1OUT1、2塁
8久家さん ③②①-④s⑤F・⑥/⑦右飛
2OUT1、2塁
9鳥飼さん ③②①-/④左二安、適時1
2OUT2、3塁
1吉澤さん 初球遊飛、3OUT
・・・三菱は初回に続き細かいミスから
流れを悪くした感。
この回だけで20秒ルール2回警告。
それでも時間かけざるを得ない圧を
相手に掛けて、大ガスが先制点。
2ウラ三菱
4小柳さん ①-②s③F/④中飛
5江越啓さん ②-①K③F/④Ⓚ
6久木田さん ⑧⑤①-②s③F・④⑥⑦/⑨遊ゴロ、3OUT
・・・「振ればH」6割打者からスタートも
ゾーン勝負確り三凡の秋山さん。
3表・大阪ガス
2児玉さん -①s/②左前安 いい振りしてます守備の人(笑)
1塁
3峰下さん ①-②s③rhF・④⑤⑥/⑦二ゴロ、二進
初球前牽1、③前牽2、⑤前牽1、
1OUT2塁
4末包さん 初球左安、適時1
1OUT1塁
5三井さん 初球左飛
初球前牽1、
2OUT1塁→盗塁阻止、3OUT
6清水さん -①s/
・・・ダブルリードオフ、その後ろには
3割、4割越えのクリーンナップ。
先頭H~rhゴロ送、最低限~の中軸きっちり仕事。
ベンチ意図通りの追加点。
しかし結果的に2点目許すも
走者2塁で刺して流れを断ち切る。
簡単に完全掌握させない三菱BTもお見事。
見ごたえある決勝戦です。
簡単に完全掌握させない三菱BTもお見事。
見ごたえある決勝戦です。
3ウラ三菱
7矢野さん ③-①s②K/④遊ゴロ
8対馬さん ⑦⑤②-①F③K・④⑥/⑧中安
1OUT1塁 「大会初安打良かったですね(~の小声で14-0と紹介)」
9江越海さん 初球中安
1OUT1、2塁 下位打線チャンスメイク
1久保さん ③②-①K/④右飛、タッチアップ
2OUT1、3塁
2八戸さん 初球、フェン直右二安、適時2
初球前緩牽1
2OUT2塁
3中山さん ①-②s③K/④Ⓢ
・・・幕間から回の入りにかけて、実況側からは
「大阪ガスの攻守の勢い」について話があります。
進むゲームの中でも初球から勢いのある球
2球で先頭を追い込んで是を打ち取る秋山さん。
2球で先頭を追い込んで是を打ち取る秋山さん。
「三菱側がタイミングを取れてない」
ピッチャーイケイケドンドンの1OUT後―
しかし8対馬さん、大会初安打15-1のクリーンヒットから
三菱が流れを引き寄せます。
1、2回とはガラッと変わり積極性見せ始めた相手。
だが秋山さんもズルズルとはやらせません。
「まだ同点」と切り替えて、次の打者から毎度有り✧
だから野球は面白い!
大阪ガス2-2三菱重工East
4表・大阪ガス
6清水さん -①s/②遊飛1OUT
…三菱・江越さん気分よく、ジャンキャ好守。
7古川さん ①-②F/③二ゴロ
8久家さん ③①-②F④K/⑤Ⓚ
・・・チームが攻守にも乗ってきた感の三菱。
大野さん立て直せるかが焦点でした。
矢張少し制球に苦しむ感もありながら
この回三凡。
ゲームも振出しに戻り、まだまだこれから!
態勢は整えつゝありました。
と其処へー
4ウラ三菱 大阪ガス2番手・阪本さん
4小柳さん ⑤④-①s②K・③/⑥Ⓚ
5江越啓さん ①-/②三飛
6久木田さん ⑤③②-①F④K/⑥W
2OUT1塁→2塁(⑤盗塁成功)
7矢野さん ⑤①-②K③F・④rhF、⑥/⑦遊ゴロ、3OUT
③前牽2、⑤前牽1
・・・一方、追い付かれた大阪ガス早目の継投。
2番手にA・阪本さんをマウンドへ送ります。
前日85球投げての連投でしたが残るはこの決勝のみ。
結果、火消しに成功する訳ですが
解説さんの「投手自らも意図して投げる事」と
「本当に」出しても余り気にしなくていいフォアとは。
この下り、何処かのプロたちも
参考にしてほしいお話かと(苦笑)
☟2OUT1塁「余り走ってこない」久木田さんの二盗成功
少し流れた送球を確り捕球、スライディングしてくるところへ
タッチに行くもアウト認められず、児玉さんのこの表情、カワイイ(笑)
5表・大阪ガス
9鳥飼さん ③②-①s/④右安
1塁
1吉澤さん -①K/②中飛
1OUT1塁
2児玉さん ③①-②K/④左安、rh
④前牽1、
1OUT1、2塁
3峰下さん 初球右安、適時1
(尚、一走児玉さんも本塁突入するが此方はタッチアウト)
2OUT2塁
4末包さん ①-②K/③右飛安、適時1
2OUT1塁
5三井さん ①-②s③F/④遊安、送球逸間打者セーフ
初球前牽1、②前牽1、③前牽1
2OUT1、2塁
6清水さん 初球左飛、3OUT
・・・解説さん曰く「まだ本来の制球で打者を打ち取る
所がしっくりきてない」大野さん、続立て直しの回。
でしたが…1OUT1塁からの連打で1点勝ち越しを許します。
しかしRF江越さんのスラキャ好守~返球により2点目は阻止。
是で食い止めたかった大野さんでしたが。
続く末包さんの打球は浅いフライが野手前、ポテンヒットで
走者生還、結局2点目を奪われます。
大阪ガスの揺さぶりも然り乍ら
多方面に神経使いすぎる結果
大野さん少し自分を見失っているとは解説さん。
此処の大阪ガスの攻め方
守る側、投手の割り切りの必要性。
参考になるお話が続きます。
本塁アウトになるも積極走塁✧
労い出迎えられる児玉さん☟
大阪ガス4-2三菱重工East
5ウラ三菱
8対馬さん -①s/②一ゴロ
9江越海さん ②-①s③/④左飛
1久保さん ④③①-②s⑤F/⑥Ⓚ、3OUT
1OUT後、ファウル追っかけた吉澤さん☟
そしてB3になっても慌てず騒がず
飄々と三凡締め、ニコニコ戻る阪本さん
自分達の野球が出来てのリード折り返し。
雰囲気は当然良い訳ですが。
其々が余裕と言うか、イイ意味で肩の力が抜けていて
雰囲気は当然良い訳ですが。
其々が余裕と言うか、イイ意味で肩の力が抜けていて
楽しんでプレーしている様にも見えます。
前半終了 大阪ガス4-2三菱重工East
6表・大阪ガス
三菱、大野さんは続投も捕手変更
ベテラン安田さんへ
7古川さん ①-②③F/④Ⓚ
8PH松谷さん ④③①-②⑤K/⑥W
…是は打者良く選んだな…
9鳥飼さん ②sf構-①K/③rh、中安
読み勝ち右中間へのフライヒット
1OUT1、3塁 rh面白いように決まる…
1吉澤さん ①-②③F/④三ゴロ、三走挟殺
三菱継投2番手は右のサイドハンド長島さん
…彼で最後までですね…
2OUT1、2塁
2児玉さん ④③①-②⑤K/⑥左飛、3OUT
・・・得点ならずも鳥飼さん
読めてしかも打てる捕手、エエなぁ(苦笑)
三菱は2OUT1、2塁で継投、今大会好調の右サイド
長島さんを投入。クリーンナップの前で切って
ナイスリリーフ。
継投もう少し早くても、は結果論ですね…。
6ウラ三菱重工East
大阪ガスPHの関係で守備変、1B花本さん
2八戸さん ③②-①F/④二ゴロ
3中山さん 初球一飛
4小柳さん ④②-①s③K・⑤/⑥二ゴロ、3OUT
・・・「先頭、2st、2OUT」
ぴしゃり三凡、阪本さん。
7表・大阪ガス
3峰下さん 初球中飛
4末包さん ④②-①③s・⑤/⑥DB
1OUT1塁
5三井さん ①-/②二飛、スラキャ好守
…あと送球逸れたのはご愛敬^^;
2OUT1塁→3塁(②盗塁成功、捕手2塁悪送球)
6清水さん ④②-①F③K/⑤Ⓚ
・・・前日の劇的勝利を受けてか
徐々に大阪ガス側の応援が増えている模様
「惹きつけられますよね」本是菜。
でも長島さんも頑張ります
末包さん③とか☟…エエ球やねぇ…(惚惚)
結局当てちゃってゴメン、がかわいい(笑)
その後ミスで三進されるも凌ぎ切り
好い表情で戻ってきます。
だってまだ2点差だもんな。
7ウラ三菱重工East
5園田さん 初球二ゴロ「解説する間もなく」
…ところどころ結構辛口な実況さん(笑)
6久木田さん ⑥⑤②-①s③F・④⑦/⑧右前安
1OUT1塁
7矢野さん ⑦③-①②s・④⑤⑥/⑧二安
…緩い打球に2B追いつくも
グラブに収めきれず、記録H
⑤前牽1、
1OUT1、2塁
8安田さん ④①-②s③F・⑤/⑥右安
1OUT満塁
9江越海さん ①-②K/③遊飛、打たされ走者動けず
2OUT満塁
1久保さん -①s②F/③二ゴロ、3OUT
・・・三菱連打で1OUT満塁と大反撃機到来。
其処から二者打ち取って戻る☟ハイタッチ祭(お疲れ様!笑)
8表・大阪ガス
三菱守備変 SS堤さん
7古川さん 直W
1塁→PR杉内さん→2OUT(三振併殺)
8花本さん ⑤④②-①③K/⑥Ⓚ
初球前牽1、③前牽1、
9鳥飼さん ④③①-②⑤s/⑤W
2OUT1塁
1PH室谷さん ④②-①③F/⑤Ⓚ
・・・結果的に打者4だけど
何とか踏ん張った感の長島さん。
…ロングリリーフになってるからなぁ
振り絞ってるんだろうな。
8ウラ三菱重工East
そうして大阪ガス3番手は・・・
☟…はい、ラスボス来た(笑)
2八戸さん ③②①-④⑤s/⑥Ⓢ
3中山さん 初球遊邪飛
4小柳さん ②-①s/③遊ゴロ、E(SS悪送球)
2OUT1塁 大阪ガス、マウンド一息。
5堤さん→PH二橋さん ①-/②三ゴロ、3OUT
・・・前日も2回を投げて大車輪の河野さん。
先頭には探り探りでカウント悪化も結果三振
是で落ち着いて~の守備ミス出て2OUT1塁
「終盤のミスはダメージ大きいですねー」
「反省してます」
尚、この回、解説・小林さんの三菱・堤さん語りは必聴。
丁度チャンス拡大!場面で代打。
是を受けて「~な選手では無いので」
(事実にしてもハッキリ言ったなー苦笑)
是を受けて「~な選手では無いので」
(事実にしてもハッキリ言ったなー苦笑)
次はいよいよ最終回の攻防です。
9表・大阪ガス
三菱は長島さん今大会最長イニングで〆に。
2児玉さん ②-①s③F・④⑤/⑥左飛
3峰下さん ④③①-②⑤F/⑥右安
1OUT1塁
4末包さん -①K/②三飛
5三井さん ②-①s/③一直、3OUT
③前牽1、
9ウラ三菱重工East
6久木田さん ④③-①②s/⑤遊ゴロ
7矢野さん ①-②s③F/④Ⓚ
8安田さん 初球右飛、3OUT
・・・直接失点にはつながらなくても
細かいミスから攻守リズムに乗りきれない
一方、打って走って(投げて)のびのびプレー。
最後まで埋まらなかった差が
このスコアになったかなと思います。
こうして第46回社会人野球日本選手権は
大阪ガス、史上3チーム目の連続優勝達成で
幕を下ろしました。
GAMESET 大阪ガス4-2三菱重工East
・・・何が好きって試合後の↑こういう光景です。
この後監督、選手インタビュー。
末包さん「よくやった自分」と堂々自画自賛
~の一転、言葉に詰まる様子。
グッときちゃったチキショー!(笑)
~のおっとりした河野さんのインタビュー
とても和みました^^
そして三菱重工Eastも。
再編チームで決勝進出と力見せて
次の戦いも楽しみです!お疲れ様です。
・・・尚、次の”都市対抗”へ向けて
もう動き始めています。
【公式】JABA 日本野球連盟@baseball_jaba
週刊グランドスラム105が配信されました。
2021/07/23 20:16:24
https://t.co/i2WWqDZEmU
・・・細かいチェックは中々出来ないですが
予選も気になるチームの情報等拾いつゝ
都市対抗本戦はまたLIVE・VOD視聴(メモ書きも)する予定です。
<以下常設部分>
記事発信元直結☟ポータルコメ欄回避用
パ・リーグの試合情報やデータは☟此方
野球ファン俺的に「何度も読み返したいことば」
(当方過去ブログへのリンク)
尚、ちみっとランキングに参加中だったりします。
宜しければ↓バナーポチッ☆とお願いいた嶋す^^b☆
万子サンが独り言並べてる
まわりくどーいブログですが。
まわりくどーいブログですが。
❤読んで下さる皆様、本当に有難うございます❤
当ブログ更新お知らせ用別宅ブログ☟
…では此処から茂木さん常設エリア。アンチの方はスルゥでどうぞ(笑
ひげひげ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)ノ✧ヽ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)⌒✧Σ(๑ ・෴・๑)ノノもぎもぎ
年も改まり常設部分も新しくしようかと思案しました。
ただ、自分で撮影した分でもあり好きなSHOTなので
ブログTOPはこのままでいきます。
尚、今年から茂木バナ以外では常設部分を簡略化ただ、自分で撮影した分でもあり好きなSHOTなので
ブログTOPはこのままでいきます。
代わりにオススメ記事リンクを載せています
2021年03月15日
✧最新ブログ✧
2021年07月16日
・・・前半最終カード(鷹戦)まとめ
+前半分【今日の茂木さん】記事BEST3
ー月は小さな衛星で自ら光を放つ訳でも無いけど
月が無ければ地球は回らない、潮の干満も起きません。
とても大事な存在なんです-