××には各自で文字を入れて下さい。


で。やっぱりかと言う思いと

鯉さんは勿論だけど
獅子さん、コロナ禍直撃しすぎやろ…。

過ぎた事言っても仕方ないけど
昨日、決められなかったのか。
移動した挙句試合中止、更に27日まで足止め→9連戦、て
本当に気の毒…2日でどうなるものでもないだろうに。
獅子党さんもストレスたまりますよね…。



・・・あとからツイートしたから↑重複するけど↓

野球に興味ない人だって
「これを励みにコロナ禍を生きている」
「この時間位はコロナに振り回されたくない」って
趣味だとか、好きなモノのひとつくらいありませんかって話。

しかもみんな揃って中止ならまだしも、他は試合やれている。
野球ファン特にパファンならより分かる筈だけど
獅子さん悉く、だから。
そりゃ言いたくもなるわ「なんでウチだけ」って。

その発言の一部だけ捉えて(待ち構えた様にして)
「これだから野球ファンは~」みたいな言い方


心がギスギスしてる人増えてるんだろうな。
つくづく思う。みんな”溜まって”るんだよね。



鯉さんも勿論気の毒だし…ホント

コロナのバカやろー!!!!!だ。
(と何度でも彼方の方角向く。)



かく言う俺は☟スタンスで交流戦を楽しみます
(尚ネタ元の#企画、野球興味ないアマギフ目当て多数。
あからさますぎて最早すがすがしい限り。笑)


一生懸命推しTへの愛を語る人はハズれて
こういう人らでも当選したりするんだろう
無作為抽出で(乾笑)

俺は下部ボタンからツイートしてないから
そもそも応募になってない。

だって悪いじゃない?野球ファンではあるけど
「箱推しじゃない奴が応募って」(笑)




予告先発&スコア速報日刊さんVr!  









❀初めにお願いいたします❀

基本的に時間のある限りは全試合テキ速ザッピングしています。
集中度によって途中メモ、試合後メモが混じります。
(パ界に関しては中継・VOD視聴メモも)

また、細かい間違いもあると思いますが

気付いた都度訂正していきます。

各球団ファンの皆様は「あーあこれだからミーハーはw」
と生あったかく見てやって下さい。笑

あと俺の書き方は先攻-後攻です。
よって試合速報リンク(HV式)とは逆になります。



<交流戦期間中ココ固定>ではよろしければ此方もご一読いただいて…☟
野球ファン俺的に「何度も読み返したいことば」(掲載ブログリンク)





6試合ともセ界さん本拠なので
一速・テキスト読み中心で失礼…と思ったら
兎鷲・虎鴎はパTVさん中継ありましたね。

鷲鴎双方次のカードはホーム。
なので6戦ともみられます♪(コレ良いのか悪いのか←)

取り敢えず俺的本日メイン会場は
兎鷲で始めました。別窓開けてザッピング…

やだなぁ戸郷くん見たいからじゃないよ~
(若様だよってオイ。笑)



…と見始めたんですが
前半途中で早々全試合ザッピングに切り替えてます。
(理由はまた後程。と言うか見れば分かりますけどね
戸郷くんも早目に降りたし
大味な試合になって正直つまらなかったので。


あーあこっちみたかったなー
☟プリマハムナイター(笑)


1730

燕は金久保くん。前回胸に打球を受けて心配されましたが、中10日で交流
戦初マウンドとなりました。此処まで防1.69。其のピッチングに注目です。
公は遥輝さん。開幕から続いていた不振も底を脱して、前カードでは6H3W
持ち味を発揮。打線に勢いをもたらす活躍に期待。

尚☟



そんな試合のスコアプレイは3表公。
先頭9上沢さんで1-2④Ⓢ~
1五十幡くん 2-0③左二安
2平沢くん0-1②二ゴロ、間三進
3遥輝さん初球DB

2OUT1、3塁
4王くん0-1②左安、適時1
5わたりょ0-1②右安、適時1

この回金久保くんから
五十幡くん長打を足掛かりに
公2点を先取。

公2-0燕 フランク2本むしゃむしゃ、ですか。

4回共に0並べ 
5ウラ燕 上沢さん此処を投げ切れば
勝利投手権利を獲得。

投手打順で先に動いた燕さん…
9PH松本くん 0-1②一ゴロ
1塩見くん 2-0③左本1

20210525 公燕5回推しの一発!

2古賀くん1-2④二ゴロ
3ヤマテツさん並行⑤、3OUT

・・・公1点リードを守って折り返し
尚、パ界リード折り返しは
公さんだけの模様…

前半終了 公2-1燕

・・・各地でパが苦戦する中
後半もマウンドに上がった上沢さんは
6ウラ燕主砲4村上くん平行⑤Ⓚ、
5オスナさん初球右飛、6青木さん1-2⑤二ゴロ
と三凡で再発進。

すると公7回。
マウンドは2番手・梅野くん
1OUT後9PH淺間くん直W~
1五十幡くん1-0②中安

1、2塁として
2平沼くん1-1③一安、強襲、適時1

尚1、3塁 燕は3番手光士郎くんへ継投も
3遥輝さん 2-1④左犠飛+1

公さんこの回燕継投陣から
追加点後、手堅くもう1点を加える
公4-1燕

燕の反撃は8ウラ 公は3番手・堀くん。
1OUT後
2悠平さん1-1③右二安
3ヤマテツさん1-1③一飛

2OUT2塁→(初球WP)3塁
4村上くん 3-1⑤W
5オスナさん フルカン⑥W

ツーマン→2、3塁(WP間燕+1)
公4-2燕
6青木さん直W、

再度ツーマンに
此処で公4番手・玉井くんをマウンドへ 
7サンタナさん ボール3球先行も
s、Fで戻すと⑥三ゴロに打ち取って
三者残塁。
結局押し出し1点でこの回を凌ぎます。

20210525 玉ちゃんえらい!(横を見ながらw)

公さん勝利まで、あとアウト3つ!

9ウラは杉浦さん
8西浦さん並行⑤Ⓚ
9PH川端さん 1-1③中飛
最後は
1塩見くん平行⑤Ⓚ、3OUT




GAMESET 公4-2燕



1745
兎はウィーラーさん。現在打.391。勇人さん達を欠く打線にあって抜群の存在
感です。本日古巣と初対戦。ガッツあふれるプレーに期待!
鷲は岡島さん。直近5試合21-9、月間打は.361と快音連発中。中軸として打線
を牽引できるか注目。



・・・え?普通に頑張ってほしいけど。
寧ろ頑張ってほしいけど(しっ。笑)
元気なZに元気を貰いたい!(尚w




>>>パTVさんVODリンク(鍵付)
2021年05月25日 巨人 vs 東北楽天

※但し提供G+だからかな、LIVE中解説ミュート不可みたい。
尚、メモは略略大勢決まった4ウラまでです(苦笑)


初回先攻鷲 兎は戸郷くん!
左を並べてきた、訳じゃなくて
左しかいないのです(笑)

解説は高橋さんですねー
桐蔭の先輩が後輩たちを見守りつゝ…

…とごちゃん立ち上がり不安あるから…
1辰己くん ⑤④③-①F②s・④/⑥ⓀΨ…
2大地さん ②①-③④F/⑤一ゴロ
3浅村さん ④③①-②K②s/⑤ⓀまたΨ…

・・・三凡スタート。今日は丁寧に投げてる。
このΨが曲者なんよねー。


初回後攻兎 鷲はしもつん×岸様✧
1松原くん 1-1③グラブ弾、投安
抹消の梶さんの代わりに早速…

1塁 
2ウィーラーさん 初球二ゴロ併殺
…真ん中少し甘かったけど、予想外幸い。ふー。

2OUT
3尚輝くん 1-1③遊内安 

2OUT1塁→2塁(初球二盗成功)

…パは”鷹以外は”足にやられると
予想した解説者いたな。特に鷲は要注意だ。 

4和真くん 怖いなー。
1-2④右飛3OUT

・・・早速得点圏か。怖いなぁ。
兎は交流戦対策でパを知るコーチを
ベンチ入りさせている。元公・實松さんもだな…。


2表鷲
4島内さん ①/③中飛1OUT
5岡島さん -①K②s/③右前安

1OUT1塁
6茂木さん ⑧⑥①-②F③s・④⑤⑦/⑨Ⓚ、ゲッツー
…⑧全球外。最後まんまと振らされる。


2ウラ兎
5スモークさん あーあ打った瞬間だわ(笑)

鷲0-1兎 もう終わったかー(はやい。笑)

6丸さん 並行⑤Ⓢ
7若様 1-1③左安

みんなヒットやんw
1OUT1塁
8大城さん 1-1③右前安

1OUT1、2塁 
9戸郷くん -バF①/②バスターで右前安
プロ初安打、もタイムリーならず。
本塁タッチアウトはRFジェシカからのナイス返球。
兎リクは無し。

でも此処怖いよ。
2OUT1、3塁
1松原くん 1-2④Ⓚ

・・・兎さんは投手まで皆よく打つねーw
外国人大砲が居るのは強いねー(笑)
案の定、完全に押されてますねー。
解説オフりたいねー(笑)


3表鷲
7小深田くん 並行⑤遊ゴロ
8下妻くん 1-1③三ゴロ
9岸様 三球三振。

…まぁ此処はセ投手ほぼ安パイ。
あ、簡易記録にしちゃった(笑)

3ウラ兎 どこも気が抜けない…
2ウィーラーさん 1-2④Ⓢ
3尚輝くん 右安 もうマルチか(それどころではない模様w)

1OUT1塁
4和真くん 並行⑥Ⓢ

・・・尚、送球逸れる間に三進許す。
何のために打者打ち取ったのか。
なめられてるんだね、要するに。

2OUT2塁
5スモークさん 1-1③左前安、適時1

鷲0-2兎 あーね。

…さて、他を見に行くか(笑)

尚中継見るのやめた次の4表
島内さんの一発で逆転するも
直ウラ、ウィーラーさんで3ラン被弾。
再逆転された模様…(みごとやなー。苦笑)
まぁこんな流れです☟


4表鷲 
1辰己くん 1-2⑤中二安
2塁→3塁(P悪送球)
2大地さん 2-0③中二安

3塁(ファンブル間)
3浅村さん 並行⑥W

1、3塁 
4島内さん 1-0②右本3
5岡島さん 0-2③二ゴロ1OUT

・・・尚、6茂木さんH出塁も二盗失敗。
7小深田くんH8下妻くん歩かされて
最後は岸様投ゴロで3OUT。
勝ち越しはしたものの、イヤな感じに。
鷲4-2兎

4ウラ兎は
7若様左安~8大城くん右安~と
確り下位が打って繋ぎます
岸様も9戸郷くんバント失敗
1松原くんを二飛と打ち取り2OUTまで
漕ぎつけますが
2ウィーラーさんに初球を左翼へ運ばれ万事休す。

前半終了 鷲4-5兎 


・・・ところで尚輝くんをどれだけ稼がせる
気なんですかね(4安打とか論外やろ。苦笑)
と思っていたら…☟

20210525 勇者ウチマー尚輝を止める乃図(笑)



・・・原監督的にはまぁご機嫌だろうけど
一方で楽天ごときには負けられないだろうからね
(ファンもそう思ってるしな。笑)
あくまでもターゲットは鷹だから。

そうして打線の迫力、そして足の差を
まざまざと見せつけられましたね
あと、リリーフの差?・・・って全部やん(笑)

ハイ、でも投手陣はなんも悪くないんですよね。

みんなみんなみーんな野手の所為。
特に肝心なところで盗塁失敗する誰かの所為
ですよね?楽天ファン様❤(笑)



ま、ウィーラーさんはやっぱり元気だったし
とごちゃん勝ったから俺は満足~。

(ただ内容的にとごちゃんは兎ローテPとしては
今日も今ひとつかなぁ…
4失点位なら勝たせてくれる打線で良かったね、ってね)



・・・監督さんも担当さんも口滑らかでよろしいこと
(あれで不格好とか言われたら鷲は立つ瀬がないよなー笑)




GAMESET 鷲4-9兎




1745
星は光くん。一昨年の交流戦では対オリ6-4、1HRと大暴れしました。
先発ピープルズさんをバットでも盛り立てられるか。
オリさんはトカダさん。ハマスタ打率は12球団本拠で最も高い
.400をマーク。
2017年以来とはなりますが得意の球場。
豪快な一発に期待です。

豪快な一発に、か(そっちじゃなーい。苦笑)






スコアプレイは2ウラ星。
4オースティンさん中安×5プーさん左本2
…コンボ炸裂。
6ソトさん中飛、7牧くんⓀと打ち取るも
8大和さん 3-1⑤波動砲やな(ヤマトだけに。笑)

山岡くんに2発浴びせて星3点のリードを奪う。

オリ0-3星

更に星は4回にも
5プーさん初球フェン直右二安×6ソトさん左中本2
…オリさんのお株を奪うHRコンボでリード広げる。

オリ0-5星 文字が青一色なんですがウチ(苦笑)

更に5回。オリは継投2番手金田くんへ。
2光くん平行DB×3佐野くん中本2
…見どころさん効果絶大弾(笑)

オリ0ー7星

4オースティンさん1-2④Ⓚ
5プーさん0-2③二ゴロ、2OUTこぎ着けるも
6ソトさんフルカン⑧右中本、って何本うつん弾(苦笑)

星一発コンボが連続炸裂。
前半早くも8点のリードとして折り返す。

前半終了 オリ0-8星

「後半戦のオリさん」反撃は
打順良く1番からの6表…
1福田くんフルカン⑥中安
2安達さん右安、オースティンさんクッション処理◎も
1、3塁として
3正尚師匠、遊併殺間+1

・・・尚4杉本くん中二安出塁もロメロさんⓀ
…1点返すも7点ビハが重くのしかかる…
星8-1オリ 


更にオリさん8回にも2番手・石田さんから
1福田くん2-1④左二安
2安達さん並行二ゴロ間三進後

3正尚師匠左本2で2点を加えます
オリ3-8星

と追い上げ始めたそのウラ。
オリは5番手・村西くん
先頭6ソトさんを並行⑦Ⓚと打ちとりますが
7牧くん2-0③中安
8大和さん1-2⑥中飛で2OUT~

9投手打順、星PH山下くんをコール
オリも山田くんへ継投しますが
1-2⑤Wで

2OUTながら1、2塁として
此処で先頭へ戻ってしまい…
1桑原さん 1-0②中二安、適時2

・・・「ほらねー」と返した点を
そっくりそのまままた返されます。
星はこれで二桁得点に乗せます。


最終回もオリさんは星〆国吉さんから
頓宮くん、福田さんの二者連続ヒットで
2者貯めますが、ビハインドが余りに大きかった。

結局是が最終スコア。

終わってみればオリさんも11安打
星は12安打と安打数には差がないながら
内一発が5本とハマスタ花火大会だった
星さんの大勝という形になりました。

オリ3-10星



1745
竜は柳くん。此処まで12球団TOP防1.83をマーク。一昨年交流戦では3戦負無し
防1.17とパリーグ打者を封じました。
初登板の鷹戦でも変わらない快投を披露できるか、注目!
19年交流戦王者の鷹さんからは晃さん。対竜打率は通算.356。得意の相手から
の快音が期待されるところです。




・・・試合前。もいもい><。。。


・・・そして此方は竜・やなゆー。今日は戸郷くんも投げるし
地元っ子の応援も忙しいー(笑)

此処は特に、やなゆーvsレジェンド武田くんのマッチアップ。
同郷対決に楽しみやら悩ましいやらMの国の人(笑)
…ただこの対戦、OP戦で結構竜さんも善戦していた印象が…
(スナイパー祖父江とかいって楽しかった記憶✧)

とか言ってたら…
その試合スコアプレイは3ウラ竜。
先頭やなゆーの当たり
遊ゴロマキダイの好守で1OUTとしますが
1大島さんフルカン⑥W~
2三ツ俣さん2-0③右安

1、3塁とされると
3福田さん 右二安、適時1

20210525 竜鷹3回…まぁ色々ありまして(端折り。笑)

~の、
4VCEDさん1-1③中安、適時1

だからVCEDさんの前に走者貯めちゃダメとあれほど…

こんな風にまぁいろいろあって(端折りすぎ。笑)
竜2点リードに。


前半終了 鷹0-2竜

鷹は初回2OUT乍ら3栗原くん4ギータさんの連打
先制チャンスを逃すと、その後はは3回除く毎回Hで
走者は出すものの、やなゆー二塁も踏ませない投球続く…
6回も2OUTから晃さんH出塁するが、甲斐さんⓈ。
やなゆー此処でちょうど100球。勿論まだまだいけます。
ライマルさんが居ないので
少しでも引っ張りたいところだろう…。

結局柳くんは7回H7無失点でマウンドを降り
8回、2番手・福くんが
マキダイくん⑬粘Ⓚに始まり
栗原くん平行⑥二ゴロ
ギータさんも1-0②中飛と三凡で最終回へ

9回は又吉さんが1OUT後
PH長谷川さんに0-1②右二安
ピンチを背負うも
上林くんフルカン⑩遊飛
マッチを1-1③右飛と打ち取り3OUT


・・・見どころ柳くんを筆頭に
竜投手陣の堅さを改めて見せつける試合となりました。
こんなゲームメイクされたら
そりゃなかなか得点出来ません…
武田くんも2失点だから
投手的には「ようやった」なんだけどね。
(もうそりゃどこぞと比べたらねー←)

GAMESET 鷹0-2竜



1800
虎は通算100勝にあと2勝と迫る西勇くん。対鴎は対戦別最多の18勝をマーク。
移籍後初対戦の今夜、節目の記録にリーチが掛かりますかどうか。
鴎は角中さん。交流戦は18年12球団TOPの打率をマークした他、通算.343の
ハイアベレージが残ります。チーム交流戦白星スタートに導く快打に期待!



~の。



>>>パTVさんVODリンク(鍵付)

…でも。あの時の西勇くんでもないしあの時の鴎さんでもない。
鴎打線はかなり手強いですよ西くん、お気をつけて。


序盤パ界が軒並み苦戦する中、鴎は初回先取。
1荻野さん1-1③左安
2マーティンさん3-1⑤一ゴロ、二進
3奨吾さん1-2⑥右安
1、3塁から牽制悪送球間+1

鴎1-0虎

しかし虎も透かさず反撃、3ウラ。
先頭近本くんのフライ、マーティンさんが攻守するも
2中野くん2-1④右安×3マルテさん中本2
コンボ炸裂で虎勝ち越し!流石俺の中野くん(笑)


前半終了 鴎1-2虎


鴎の反撃は7回。
1OUT後
6角中さんフルカン⑦右安
7藤岡くん1-1②左安と連打
8PH鳥谷さん1-1③右安、適時1

…甲子園に戻った鳥谷さんの1点差とするタイムリー。
是は大いに盛り上がる奴!
鴎2-3虎

尚も1、3塁とピンチ続きますが
9山口くんを0-2④遊併殺に打ち取り
西くん1点差を辛うじて護ります。


続く8回。虎は鉄壁のリリーフ陣から
2番手・岩崎さんを投入しますが
1荻野さん左安×2マーティンさん右本
コンボが此処で炸裂!

鴎4-3虎
鴎1点リードと変わります。

更に
3奨吾さん フルカン⑧粘、中二安

此処で鴎は4PH岡さんをコール
受けて虎は3番手・岩貞さんをマウンドへ

4岡さんバント失敗も
5レアードさんフルカン⑥左二安、適時1

鴎5-3虎

結局是が決勝スコア。
尚鴎さんの勝利投手は
1点ビハ追い上げた7回裏を
ぴしゃり三凡で〆た千隼くんになりました。

…彼の守備回引き締めが
次の味方の反撃を呼びこんだ形ですね^^

これぞ投げる喜び。そしてリリーフのお仕事!








GAMESET 鴎5-3虎



1800

・・・試合前。辻監督からメッセージ❀


尚、当日に試合開催するかしないか決定とされていて、結果…☟


・・・獅子さん是で後は9連戦ですか。
なんか今年はつくづくコロナ禍が直撃しているような…。

(で最初へ戻る…野球ファンは気持ち察するところだけどなって奴。)









記事発信元直結☟ポータルコメ欄回避用

…各球団関連の記事がまとめて表示されます



パ・リーグの試合情報やデータは☟此方




尚、ちみっとランキングに参加中だったりします。
宜しければ↓バナーポチッ☆とお願いいた嶋す^^b☆


にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

にほんブログ村


万子サンが独り言並べてる
まわりくどーいブログですが。

❤読んで下さる皆様、本当に有難うございます❤

♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   

…では此処から茂木さん常設エリア。アンチの方はスルゥでどうぞ(笑
ひげひげ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)ノ✧ヽ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)⌒✧Σ( ・෴・๑)ノノぎもぎ


年も改まり常設部分も新しくしようかと思案しました。
ただ、自分で撮影した分でもあり好きなSHOTなので
ブログTOPはこのままでいきます。


尚、今年から茂木バナ以外では常設部分を簡略化
代わりにオススメ記事リンクを載せています

・・・推しさんねー1Hは出たんだけど
その後がまた印象悪すぎて。
一応カードまとめにする予定です。