そうして。いざ始まった中継画像を見ると
監督コーチがみんなマスクしてたりとか
エアハイタッチとか・・・何より時折映る
がらーんとしたスタンドよね…
是までとは違うんだなと改めて。

当方ではシーズン始まっても❀コロナ収束祈念❀
(構成にもよりますが何処かには必ず入れます
大体始めかな)

それからWEB観戦記録へと入る事にします。




~気をつける、から習慣へ~
対コロナ。兎に角続ける感染予防策 しつこくCHECK!

✧人と【密閉・密集・密接】する事・空間を避ける
✧外から戻ったら手洗いうがい
✧栄養と睡眠をしっかりとる


布マスクの”効果”について
色んな情報ありますが要はコレ↓

効果は医療マスクと比べ低くなるが
他人にうつさない為に
布マスクをつけよう。


・・・「若者ガー」「中高年ガー」
他人のあら捜しをするよりも

「人の振り見て我が振り直せ」
一人一人が気を付けましょう、ね❤


20200417 アマビエさま❤

尚此方のアマビエ様のイラストは
作者様の御厚意によりお借り出来ております。

よって、二次配布や商業利用など
作者様のお気持ちを踏みにじる行為は
決してなさいませんように。
・・・お天道様はみてますよ。



感染していない方も、引続き予防策をしっかりと。
現在感染し闘病されている皆様がお元気になられますよう!
本日も引き続き✿御快復祈念✿




❀試合前雑感❀

はじまりますねぇ…(何そのテンションw
嬉しさは勿論あるけど、相手がねぇ。
打てないんだろうなぁ(結論早いよ。笑

予想4-1鷲、でお願いします

しつこいようですが
山岡くんが大分前のインタヴューで
1点も獲られたくないって言ってたので
1点獲れば勝ちだから!
(こっちは4点以下で頼むぞ。笑

…スポナビさんのみどころによれば
山岡くんは昨期対鷲7戦6勝 防2.12
則本さん対オリ通算9勝1敗 防1.96

数字だけ見ればいい勝負ですね(苦笑 


尚、以下の観戦記録は
主の精神衛生上の都合により(笑
スタートは去年同様の一速観戦。

その後の展開にもよりますが
試合終了後ポイントプレイを
動画確認→追記のスタイルになります。

では今期もよろしくお願い致します。




>>>パTVさんVOD(鍵付)


>>>スポナビさんTOP



>>>鷲組公式記録



>>>スターティングメンバー

先攻鷲
1(遊)茂木さん
2(三)大地さん
3(指)JB
4(二)浅村さん
5(左)島内師匠
6(右)ロメロさん
7(一)銀次さん
8(捕)太田くん
9(中)辰己くん


後攻オリさん
1(一)T-岡田さん
2(指)ロドリゲスさん
3(左)正尚くん
4(右)ジョーンズさん
5(三)中川さん
6(二)大城さん
7(捕)若月さん
8(遊)安達さん
9(中)後藤さん


尚記録中では愛称呼びの選手もあり
さん→くんだったりぐっちゃぐちゃです(笑)
この点もご了承下さい。


初回 先攻鷲
オリ先発BT 若月さん×山岡さん
1茂木さん -①s/ニゴ1OUT
2大地さん -①s/一ゴ2OUT
3JB 直4B
2OUT1塁
4あさむ ①-②s③K/左安
2OUT1、3塁
5師匠 ①-②F/③ニゴ、3OUT

・・・桐蔭コンビが仲良く同じ様な(苦笑
山岡くん打者5、15球スタート。


初回 後攻オリ
鷲先発BT バタコさん×則本さん
1とかだサン 初球ニゴ1OUT
2ロドリゲスさん ①F②K/左飛2OUT
3正尚くん ⑥⑤④-①s②K・③F/二邪飛3OUT

・・・あっちの師匠、今年もやっぱり
(やられそう)怖い件。
則本さん、三凡11球。


2表鷲
6ロメロさん ①/中二安

2塁
7銀次さん ③①-②s/④右飛、タッチアップ

1OUT3塁
8バタコさん ③①-②s④K/⑤右犠飛+1

鷲1-0オリ

2OUT
9たっつー ①-②K/③遊ゴ3OUT

・・・よっしゃ勝った!(www
ふざけてないと心が持たない。
山岡くん 打者4、29球 


2裏オリ
4ジョーンズさん ①s②F/③遊ゴ1OUT
5中川くん ①-②s③F/④中飛2OUT
6大城くん ③①-②s/④ニゴ3OUT

・・・則本さん 三凡22球


3表鷲
1茂木さん ③②-①s/一ゴ1OUT
2大地さん ③①-②s④K・⑤F/⑥Ⓚ2OUT
3JB ⑤③①-②④K/⑥Ⓚ3OUT

・・・山岡くん三凡45球


3裏オリ
7若月くん ⑥⑤④①-②③K/W(WALK=四球)
1塁
8安達さん -①バ構s/捕安
1、2塁
9すんたさん ①-/②一犠

1OUT2、3塁
1とかだサン ①-②K③F・④⑤F/⑥中犠飛、+1

鷲1-1オリ 

走者タッチアップ、2OUT3塁
2ロドリゲスさん ⑤③②①-④s/W

鷲マウンド集合。さてと…
2OUT1、3塁 

3正尚くん ②①-③s④K/⑤Ⓚ3OUT

・・・エラー付いて消えたの何だろ。
捕安の扱いかな。
※動画チェック。則本さんバタコさん
譲り合っちゃった模様^^;
ともあれ相打ちで済んだー(苦笑
則本さん打者6、48球


4表鷲
4あさむ 初球中安

1塁
5師匠 ⑤①-②s③K・④F/遊併殺

2OUT
6ロメロさん ⑥④②-①③F・⑤F/⑦Ⓢ
3OUT

・・・あさむはよさげだがかみ合わず…。
ロメロさんも粘れていてよいな^^
山岡くん三凡、59球


4裏オリ
4ジョーンズさん ④③①-②F⑤K/⑥Ⓚ1OUT
5中川くん ⑤④③-①s②F・⑥F/⑦Ⓢ2OUT
6大城くん 初球二飛3OUT
・・・則本さん三凡、62球


5表鷲
7銀次さん 初球右安
1塁→1OUT(初球バスターエンドラン空振、盗塁失敗)
8バタコさん ④②-①K③K/遊ゴ2OUT
9たっつー ①-②s/③二ゴロ3OUT

・・・ワカツッキー相手に
随分バクチしましたな(苦笑
山岡くん打者4、68球で折り返し


5裏オリ
7若月くん ①-/②遊ゴ1OUT
8安達さん ①s/左飛2OUT
9すんたさん ④③-①s②F・⑤F/⑥右飛3OUT

・・・則本さん三凡72球で折り返し。

前半終了 鷲1-1オリ
両エースの投げ合い、何処まで続くか。

そして後半、双方先頭から。
どちらが先に援護するか。


此処から後半

6表鷲
1茂木さん ③①-②s/④中安
2大地さん ③②-①s④K・⑤F/⑥遊併殺
2OUT
3JB ③①-②④K・⑤F/⑥Ⓢ3OUT

・・・山岡くん併殺有の結果三凡、84球

6裏オリ
1とかだサン④③①-②⑤F/⑥一直「正面強烈な当り」
1OUT
2ロドリゲスさん ①F/②一邪飛2OUT
3正尚くん ③②-①④F/⑤一ゴロ3OUT

・・・この回銀次さんへのノック回^^;
則本さん三凡85球。


7表鷲
4あさむ ③-①②s/④Ⓚ1OUT
5師匠 ⑦⑥④②-①s⑤F/W

1OUT1塁
6ロメロさん ①-/遊ゴ、走者入替

2OUT1塁
7銀次さん ④③②-①⑤s/遊ゴ3OUT

・・・山岡くん打者4、103球
やっぱり君は打崩せずか…。


7裏オリ
4ジョーンズさん ①-②左飛1OUT
5中川くん ①s-/②遊飛2OUT
6大城くん ③②①-④s⑤F/⑥左飛3OUT

・・・則本さん三凡95球。
頑張ってくれてるね。


8表鷲 オリ継投 2番手・神戸くん
…オリさんが先に動いたか…

8バタコさん ①s-/右二安

2塁
9たっつー ①-②s/三内安

1、3塁
1茂木さん 直W

ノーマンきたー、満塁
2大地さん 初球右安、適時2
尚、1000本安打達成!

鷲3-1オリ

継投3番手・吉田さん、キリンさんか
此処で押し切れるか…
1、3塁
3JB ④⑤①-②K③s・⑥F/W

満塁
4あさむ ⑤④①-②F③s/⑥右安、適時2

鷲5-1オリ

1、3塁 三走JB→PRつよぴー
5師匠 ②-①s/③投内安、適時1

鷲6-1オリ

1、2塁
6ロメロさん ①-/右安

満塁 1走ロメロさん→PRおごちゃん
7銀次さん ①s/二飛

1OUT満塁 打者一巡
8バタコさん ①F/②右犠飛、+1

鷲7-1オリ 

2OUT2、3塁
9たっつー ③①-②④K/⑤中安、適時2
『142km/h ストレート、送球間に進塁(辰己)、
ヘッドスライディング(辰己)、ランナー2塁』
だそうです。動画チェックだね。

鷲9-1オリ

オリ継投・4番手澤田くん
2OUT2塁
1茂木さん ③②①-④s⑤K/⑥左飛3OUT

・・・何気に先頭COLLEGE4
バタコさん&たっつーがようやった感。
打者一巡8得点のビッグイニングに。


8裏オリ 鷲継投2番手・牧田さん
守備変)RF→おごちゃん DH→つよぴー
7若月くん→PH小島さん ①F/ニゴロ1OUT
8安達さん ②-①s/③三ゴロ2OUT
9すんたさん ①s/②中飛3OUT

・・・牧田さん三凡7球


9表鷲 オリBTチェンジ 松井さん×荒西さん
2大地さん ⑤②-①F③s・④F/⑥左飛1OUT
3つよぴー ②-①s③K・④F/⑤左飛2OUT
4あさむ ③②-①F④s/⑤二ゴロ3OUT


9裏オリ オリさんは先頭から。
gdgdせずに抑えて欲しい。
鷲〆3番手・シャギワさん
守備変)SS→こぶちゃん SS→3B茂木さん

1とかだサン ④③①-②⑤s・⑥F/W
1塁 …サトちゃんVOICE-ON(苦笑
2ロドリゲスさん ①②F/三併打2OUT
3正尚くん ①s②中飛3OUT


GAMESET 鷲9-1オリ

・・・則本さん7回1安打1失点。
山岡くんとの投げ合い制しての1勝、御見事です。
(8回牧田さん、9回シャギワさん共に無安打。
結局3投手1安打リレーになりました)

7回までは1-1と完全な投手戦。
是だけ双方先発の出来が良いと
矢張り”継投”が潮目になる事が多い…
そんな見本のような試合でした。

20200619 はじめの1勝

三木監督、初陣にて初勝利おめでとうございます。
これが最初の一歩です。
今日も殊勲打だった大地さんが
いつかのインタビューで言っていたように
良い事も、悪い事も引きずらず、切り替えて。
「失敗を恐れずに」戦っていただきたいです。







<プレイバック鷲組2019・1年前の今日はどんな日?>
20190619

【交流戦vs虎②☆】個人的投打のHERO。打⇒4回2OUT1、2塁
2点目のタイムリーPH渡邊クン/投⇒9回1OUT1、3塁引継2者
5球火消し森原クン 【たっつー迷言集「先輩が呼んでくれ
・・・甲子園は楽しかった(笑)
前日に引き続きたっつー迷言集。
そんな中キラッと光る得点圏佳明くん&火消しの森原!

そう、こんな対決も↓

【交流戦vs虎②☆】<昨晩の茂木サン>10回表スコア鷲5-4虎、
尚2OUT満塁。クールビューティノウミサンvs.キリッとワンコ顔
モギエイゴローサン(笑)【勝負の行方や如何に… 】







此方。記事発信元直結の便利なツール☟
(日刊さん球団別情報)東北楽天ゴールデンイーグルス
情報のみ欲しい向きには重宝かと。
矢風などの
要らぬコメントでイライラせずにすみます(笑)✧感謝✧


更新お知らせ用別宅ブログ☟






尚、ちみっとランキングに参加中だったりします。
宜しければ↓バナーポチッ☆とお願いいた嶋す^^b☆


にほんブログ村 野球ブログ プロ野球へ

にほんブログ村


万子サンが独り言並べてる
まわりくどーいブログですが。

❤読んで下さる皆様、本当に有難うございます❤






♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   ♧   

…ではこっからお濃~い茂木さんエリアですーアンチの方はスルゥでどうぞ(笑
ひげひげ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)ノ✧ヽ(๑˙灬˙๑)b✧d(๑˙灬˙๑)⌒✧Σ( ・෴・๑)ノノぎもぎ






茂木さん応援ツイッターTOP追記完了。
尚、入場曲の下のようつべリンクは
先日ラジオで言ってたヒゲダン♪パラボラ♪
どちらにも彼の強い思いをかんじます…。







>>>主編集
趣味の動画集リンク有☟尚、超細かい解説付(笑)





・・・みせちゃろか?☟的な✧常設展示✧(仕込みもカンペキ、笑)

20190302試合前UPキャッチボ。茂木サンMyBestShotかな♡

動画リンク。先ず公式サンから…初心忘るべからず。


・・・2019:RESTART⇒2020: ? …

20200124 鷲組新ユニ発表会GO-GO茂木主将!
尚。拡大して見ようと思ったら↑
此処いつの間にか動画が仕込まれててΣ@@;
(全く覚えが無くて怖。2019物欲の無い茂木さん(笑)
&右手をつい見てしまう俺。皆同じく頑張ってんだろうけど…)





…次は主撮影分☟
尚、ナレーション(独り言)がかなり煩いので
視聴の際は御注意下さい、笑


☆INDEX☆
2018球春みやざき撮影 茂木クン打撃+守備練習&トンボ掛け
2017Pリーグ(宮崎)堀内クン地獄の捕手特訓
2017球春みやざき撮影 内田クン素振り


☆INDEX☆
試合前ストレッチ~打撃・守備練習及び
試合中(2ベース&3ベース、ホーム生還まで)


☆INDEX☆
同じく試合前練習、と試合中の様子少々。
但し画面が暗いのと、かなり手ブレ酷いです。



茂木さん画像&動画をUPして下さる
ファンの皆様、選手の皆様も本当に感謝です❤


はい、じゃーここから行きますよ^^

20200619 試合終了直後。ちょっと邪魔なんですけどぉ(ヲイ笑

<今日の茂木さん>
(笑)先ずはルーキーイヤーから5年連続
スタメン出場
おめでとうございます❀
…じゃ、しっかりやれ←コラ。


結果言うと4-1(四球1)得点1・失策0

第一打席 初回先頭 -①s/ニゴ1OUT

第二打席 3表先頭 
③②-①s/一ゴ1OUT
・・・次は三ゴかな(をい。
一打出るといいんだけどね…

第三打席 6回先頭
L・O、三度目の正直なりますかな…
③①-②s/④中安
・・・よかった。初日出たので満足(ヲイ。笑
※低目を巧く打った綺麗なヒットだったしな^^

第四打席8回1、3塁
直W
・・・前の二人がそれぞれH出塁で
茂木さんに得点圏クエストを提供。
兎に角チャンスはつなぎましたから。
※此処は勿論歩かせなどない場面。
オリBTも誘ってたけど
今日の神戸くんΨが今ひとつだったかな。
茂木さんも乗せられませんでした(苦笑

で今日は333で終わりかな…と思いきや↓

第五打席8回2OUT2塁(この回2度目)
たっつーの得点圏クエスト第二弾(苦笑
③②①-④s⑤K/⑥左飛3OUT
・・・動画見ないと詳細わからないけど
2度目の打席は点差も開いていたし
数少ない狙える場面だったかと。
其処でしっかり振れたならよかったかな。

そして最終回守備 SS→3B。
この回〆にあがったシャギワさんが
先頭トカダさんを歩かせたんですが
次のロドリゲスさんで三併殺。
茂木さんがさばいて2OUT。
(最後は正尚くん打ちとって試合終了)
という一日でした^^

茂木さん的にも初日に一打出てよかったなと
思ったけども、解説の方の話を聴いていたら
山岡くん抑えてはきていたけど
前半4、5、そしてこの6回もと連続で
走者を出した事が、ベンチを継投へと
動かす切欠になったということ。
結果的に得点にならなくても
無駄なヒットなんてひとつもないんだなぁ…。









↓#茂木栄五郎 飛先仕込済。
・・・I'll cross my fingers for you.



早稲田大学文化構想学部現代人間論系