以下は
当ブログ常設コーナー①☟拡がれ女子野球☟
としてブログ本文後に続けていたものですが
思うところあって分離する事にしました。
女子野球、今後のブログの書き方は現在流動的ですが
暫く日々のブログには此方のテキストリンクを付け
確認できた最新情報をツイペタなどする予定です。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀
尚、なんだかんだでチェック滞っていてごめんなさい。
☟始まったら、更新できるかな。
✧女子センバツ、決勝はリニューアルした東京ドーム✧
・・・めちゃくちゃカッコいい><。
思うところあって分離する事にしました。
女子野球、今後のブログの書き方は現在流動的ですが
暫く日々のブログには此方のテキストリンクを付け
確認できた最新情報をツイペタなどする予定です。
❀ ❀ ❀ ❀ ❀
尚、なんだかんだでチェック滞っていてごめんなさい。
☟始まったら、更新できるかな。
✧女子センバツ、決勝はリニューアルした東京ドーム✧
・・・めちゃくちゃカッコいい><。
ところで。
別な記事のヤフコメにこうありました。
>準決勝未満の試合会場が加須の市民球場とは夢がない
本の最近、熱心に情報を追うようになった
俺が言うのも何ですが
女子野球を支えてきてくれている地が
こんな風に言われる自体、認知度が低い証拠。
今春の東京D決勝が、昨夏の甲子園に続いて
女子野球への注目を高める良い機会になればと
思います。
ᕱ⑅ᕱ兎女子最新動画02/12(1軍宮崎最終日)ᕱ⑅ᕱ
女子チームの皆様も、お疲れ様です!
女子野球にはプロ化以外にも道がある、と
ファンの皆様の声も読んで☟成程な、と考えた記事。
ーNextphase試行錯誤続けながらー
✧”絶対王者”7連覇目指してGo!✧
・・・クラシックスタイルも凛々しく!
(「女子も」って言うか…実は女子が凄いんですけどって
小声で言ってみる。苦笑)
今年女子の世界大会行われない見込みなのは残念ですが
国内でスキルアップして次の大会に備えてほしいです。
ー2021高校女子硬式野球、甲子園にて決勝開催!
これは歴史的な出来事でしたー
21年もうひとつの大きな出来事と言えば此方。
女子代表(選抜)の対戦相手は
あのイチロー氏率いるチーム。
そうしてイチロー氏自らマウンドに立っての真剣勝負!
女子野球ファンのみならず
野球ファンの多くも魅せられた試合となりましたー
試合は2021’12/18(土)開催✧
此方選抜チーム側メンバー表。配信リンクは下にあります。
女子野球が注目集める一方、女子プロ野球リーグが消滅。
しかしそれも新しいフェーズへの移行期間として
ファン達は慌てず騒がず、見守っています。そしてー
獅子、虎に続き☟NPB参加3チーム目は兎さん!
他球団への波及効果にも期待。鳥類1番乗りは何処だ!
此方初期の記事としてずっと載せていますが
初年度メンバー発表を経て
~2/12まで1軍と共に宮崎にて春季キャンプが行われました。
最終日まで、新聞記事にSNSと
兎さんの情報発信力恐るべし&ありがたや。
☆彡選手&監督誕生✧海外最新情報☆彡
今はどうしても「女性初」で注目されます。
しかしその事で野球への関心が拡がるなら
嬉しい事と捉えたい。
「女子選手の」「女性監督の」ではなく
普通に○○選手、○○監督と呼ばれる日も来るはず。
ビーコム選手から後へ続く女の子達へのメッセージ☟
・・・実際のマウンドでの姿、その動画を見たなら
少なくとも、日頃から野球を見ていて野球が好きな人は
「話題作り、名ばかり」なんて思う事は無いだろうけども。
そして此方はNYY公式から。
傘下の傘下タンパ・ターポンズ監督就任が決まった
レイチェル・バルコヴェツさんのコメント動画
尚、下は同内容を伝える報知さん記事。
参考に「Let's challenge hearing!」(だっけ?笑)
✧選手達、レイチェルさん
そしてトレーニングルームまでカッコイイ動画✧
ハイ!〆に皆様ご唱和下さい!
尚、ちみっとランキングに参加中だったりします。
宜しければ↓バナーポチッ☆とお願いいた嶋す^^b☆
万子サンが独り言並べてる
まわりくどーいブログですが。
まわりくどーいブログですが。
❤読んで下さる皆様、本当に有難うございます❤
パ・リーグの試合情報やデータは☟此方
俺的に「何度も読み返したいことば」
(当方過去ブログへのリンク)
当ブログ更新お知らせ用別宅ブログ☟